陶芸家 塚本治彦 志野ぐい呑 桐箱入 約6.2cm 和食器 ぐい呑み・おちょこ 作家作品 手造り 1点物 酒器 ぐい呑み ぐい呑 a-TH-gu-05

※サイズは食器の厚みを含むサイズです。
※サイズ・重量・容量・色味は多少の誤差がございます。
※商品画像の小物はイメージです。商品には含まれません。

定価 26,400円(税込)

26,400円(税込)

購入数

〈年末年始休業のお知らせ〉休業期間:12月27日(金)〜1月5日(日)

12月20日以降のご注文につきましては、1月6日以降のご対応になる場合がございます。
12月20日までのご注文につきましても、取り寄せ商品は1月6日以降の配送になる場合もございます。
また、休業期間中はお届け日のご指定ができない場合がございますのでご了承ください。

お届け予定

※目安です。欠品時は改めてご連絡いたします。

配送料

  • 北海道…1,760円
  • 北東北…1,485円
  • 南東北…1,430円
  • 関東・信越・北陸・東海・関西・中国…990円
  • 四国…1,210円
  • 九州…1,430円
  • 沖縄…2,400円
※お買い上げ11,000円(税込)以上で送料無料。北海道・沖縄・離島は送料割引となります。離島や一部地域は追加送料がかかります。

ご購入前にご確認ください。

商品について
磁器・陶器・木製品・ガラス製品は、色味の違い、風合いの違い、釉薬のムラ、貫入(かんにゅう) ような特徴がございます。
これらは製造工程及び、品質上やむを得ないことです。ご理解頂き、ご購入くださいますようお願いいたします。
上記のようなお品は良品のため、返品・交換等はお受けできません。 詳しくはこちらをご覧ください。
また掲載している商品の写真は、撮影時の照明及びお客様がご使用になる機器の環境等により、実際の商品と色や質感が異なる場合がございます。何卒ご理解ください。

在庫状況と納期について
できるだけ在庫確保に努めておりますが、商品によっては品切れ・お取寄せになる場合がございます。やむを得ず出荷が遅れる際は、改めてご連絡致します。納期をお急ぎの方は事前にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

送料について
北海道…1,760円/北東北…1,485円/南東北…1,430円/関東・信越・北陸・東海・関西…990円/中国・四国…1,210円/九州…1,430円/沖縄…2,400円
11,000円以上のお買い上げは送料無料です。ただし、北海道・沖縄・一部離島は送料割引となります。
※離島一部地域は追加送料がかかることがあります。自動で配信される確認メールとは金額が異なります。別途加算される場合はメールにてお知らせいたします。

当店からのご連絡について
当店のメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がありますのでご確認ください。また、ドメイン指定受信許可を設定している場合は「tokiya-pro@kaneshotoki.co.jp」からのメールがお受取りになれますよう受信設定をお願いいたします。
万が一メールが届かない場合は、大変申し訳ありませんが、電話:0572-55-3156 もしくはお問い合わせフォームよりご連絡くださいますようお願い申し上げます。

おすすめ商品

ランキング

  • SALE
  • 縁起
  • さくら
  • 名入れ
  • グルメスタイル
  • ラーメンスタイル
  • 喜楽庵

人気のカテゴリ

  • めん皿・パスタ皿・カレー皿
  • 土鍋
  • 珈琲碗・碗皿
  • 仕切皿
  • 飯器・飯碗
  • 丼
  • プレート
  • ボール
  • オーブンウェア
  • ラーメン丼
  • ビビンバ・焼肉

おすすめシリーズ

  • バッケ
  • ラフィネ
  • ストリームライン
  • フィノ
  • 古青藍
  • かすみ 黒
  • 桜華
  • 吹雪
  • タイスキ
  • 玄よう
  • 鳳凰
  • 珍味&小付セレクション
型番:a-TH-gu-05

志野ぐい呑

塚本 治彦Haruhiko Tsukamoto

細部まで美しい塚本デザイン。伝統を受け継ぎ、進化する。
風格漂う、ダイナミックな志野。
鬼板(おにいた)という美濃や瀬戸で採れる鉄をかけ、その上から志野の長石釉をかける。
この長石の種類が違うことにより、下にかけてある鬼板の色が違って見える。
インド長石の場合はグレー系に、鬼板が強く出ない方が、柔らかな雰囲気になる。
力強さの中に、志野釉の優しい風合いに目を引かれる。

●型番:a-TH-gu-05
●サイズ(約):D6.2cm×W7.0cm×H5.4cm
●箱入り
Profile

1959年 岐阜県土岐市に生まれる
1977年 野中春清に志野焼技法の薫陶を受ける
1978年 愛知県立瀬戸窯業職業訓練校卒業
1980年 岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所卒業
1981年 浅井礼二郎に師事
1985年 北斗窯築窯
一水会会員 美濃陶芸協会会員 日本工芸会正会員


陶歴

朝日陶芸展 グランプリ
現代茶陶展 銀賞
美濃陶芸展 中日奨励賞
美濃国際フェスティバル 入選
淡交ビエンナーレ展 特別賞
日本伝統工芸展 入選
一水会展一水会賞
岐阜県芸術文化奨励賞 ほか受賞

主な個展

画廊 玄武、画廊 陶心庵、画廊 青花堂、黒田陶苑(東京渋谷)、そごう(神戸・横浜)、松屋銀座、大阪高島屋、ほか全国各地の百貨店、世田谷ビジネススクエアービルの陶壁制作
Design & Production Tsukamoto Haruhiko
From the Gallery Kirakuan

【和食器/酒器/徳利・ぐい呑み・おちょこ/作家作品】



4営業日前後に発送予定(土日祝欠品時除く)
>